SHElikes(シーライクス)は、全27コースのスキルアップ講習を自由に組み合わせて受講できるサービスです。東京と名古屋に教室がありますが、すべてのサービスはオンラインでも受講することが可能です。
SHElikesの最大の特徴は、「女性限定」であること。オンラインでもオフラインでも女性が安心して学習できる環境が整備されています。
今後のキャリアに不安がある方、在宅で仕事をしたい方は、とりあえず「無料体験レッスン」を試してみることをおすすめします。
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミを分析
SHElikesは、副業や転職に興味がある女性を対象にしたキャリア支援が受けられるサービスです。
他のオンラインスクールにはない独自のサービスもあるので、実際に受講した方がどう感じているのかを見てみましょう。

利用している受講生の声が聞けると安心できるね
オンラインでもオフラインでも女性限定という安心
知らないことを教わるからこそ「教わる環境」が大事になります。
女性には女性特有の悩みや心配があります。
女性だけの環境で安心して学びたいという受講生は少なくありません。
女性専用のエステやヨガスクールはたくさんあっても、女性専用のIT系のスクールはSHElikesの他にはありません。
SHElikesには、同じ悩みや目標を持つ生徒がたくさん在籍しているので、女性に優しい環境で安心して勉強したい方には最適なスクールです。
未経験からでも仕事につなげる事ができる
新しい仕事を始めるのは誰にとっても抵抗があるもの。
いままで未経験だった分野ならなおさらです。
SHElikesでは、モチベーションを維持しやすいコーチングやサポートで初めてで不安を感じている受講者を支えてくれます。
コミュニティでの情報交換が活発
「スキルを生かして働く」という目標に向かって努力をするために、同じ目標で頑張る仲間や、実際に学んだスキルを生かして仕事をこなすOBとの情報交換は重要です。
SHElikesでは生徒同士のコミュニティが活発なので、オンラインで一人で学ぶ不安を解消できます。
2022年最新のSHElikes(シーライクス)のコースと料金体系


SHElikesには全30種類以上※の豊富なコースが用意されています(※11月20日現在)。
定額の会費を支払えば、どのコースでも受講することが可能です。
「Webデザインと合わせてUX/UIデザインを学びたい」など複数のコースを合わせて受講することもできます。
デザイン | Webデザイン入門 Webデザイン ![]() ![]() Webデザイン演習 Illustrator ワードプレス ロゴ・CI UI/UXデザイン |
マーケティング | マーケティング入門 Webマーケティング ![]() ![]() SNSマーケティング コンテンツマーケティング ブランディング 広報・PR 広告運用 |
動画編集 | モーショングラフィックス 動画編集 ![]() ![]() |
ライティング | ライティング入門 Webライティング ![]() ![]() カメラ・写真 コピーライティング |
ビジネス | セルフブランディング ディレクター プロジェクトマネジメント ビジネス ビジネス中級 お仕事を始めてみよう フリーランス |
SHElikesでは、全レッスン受け放題の「受け放題プラン」、月に5回までレッスンを受講できる「月5回プラン」の2つがあります。
それぞれ「12け月プラン」、「6ヶ月プラン」、「1ヶ月プラン」で料金が異なります。
レッスン方法とレッスン期間を選択することで料金が決定するシステムですが、どちらも「プラン」と表記されているため正直直感的に分かりづらい料金表示だと感じました。
受講料金は、以下の選択で決めることができます。
①「受け放題プラン」か「月5回プラン」の受講回数を決める。
②1ヶ月〜12ヶ月の受講期間を決める。
例えば、毎月5回づつ6ヶ月間かけて勉強したい場合は、223,080円(入会金162,800円、受講料60,280円)が必要となります。
◎SHElikes料金プラン表(表示はすべて税込み価格)
レッスン期間 | 受け放題プラン | 月5回プラン |
---|---|---|
12ヶ月プラン | 162,800円 (月額13,567円) | 107,800円 (月額8,167円) |
6ヶ月プラン | 93,280円 (月額15,547円) | 60,280円 (月額9,134円) |
1ヶ月プラン | 16,280円 | 10,780円 |
⭐︎どのコースでも入会金は162,800円(税込価格)
SHElikesでは、契約するプランの長さに応じて、割引があるので契約する長さが長くなればなるほど一月あたりの金額は安くなります。
1ヶ月契約の場合は、ひと月当たり16,280円だった受講費も、12ヶ月契約の場合は13,567円と15%以上の割引となります。
ただし、「新しいことにチャレンジしたい!」と思い立ったときはやる気に満ち溢れていても長続きしない事は誰にでもあります。
長期プランや受け放題プランを選ぶ前に、それだけの時間とモチベーションを確保できるのか冷静になって考えてみることをお勧めします。
また、入会する前に必ず無料の体験レッスンを申し込むことをおすすめします。
\女性だけの環境で安心して自由に学べる/
SHElikes(シーライクス)にもこんなデメリットが!
オンラインとオフラインどちらも同じ価格設定です。
SHElikesは、東京(南青山、銀座)、名古屋、大阪の教室でレッスンを受けることができます。
自宅でもまったく同じレッスンを受けることはできますが、拠点を利用しないオンライン受講でも割引はないので教室利用をしない受講生は不公平感を感じるかもしれません。



たまには教室にも行ってみるね
専門性が高い講座数は少ない
SHElikesは、Webデザイン・Webマーケティング・ライティングなどPC一つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学ぶためのスクールです。
「Webデザイン」などのレッスンでは、プログラミングの基礎学習も含まれますが、python、Javaなどの専門性の高いプログラミング学習やAI開発、データサイエンスのような最先端技術の講座はありません。
専門性を更に高めてスキルアップしたい方は別のIT関連のスクールも検討してみてください。
\副業や転職までトータルサポート、IT系の技術を学ぶならTeckAcademy/
SHElikes(シーライクス)の利用と受講の仕方
どんなスクールを受講する場合でも最後まで続けることができるか、入会前の十分な検討が必要です。
SHElikesでは、初月のレッスンが無料となる「無料体験レッスン」を受けることができるので、不安な方はまず体験してみることをおすすめします。
無料体験レッスンでは、「SHElikesの説明」のほか、「実際の講義体験」や「講師からのカウンセリング」を受けることができます。
SHElikesの入会金と受講料金を無駄にしないためにも、入会前には必ず体験レッスンで自分が希望するレッスンを受けることができるか事前に確認してください。






コメント